令和6年12月28日午後から令和7年1月5日まで休診します。
〜ご挨拶〜
整形外科かまのにこにこクリニック院長の釜野雅行(かまの まさゆき)と申します。
この津久野の地で開業するにあたり、一言ご挨拶申し上げます。
私は大阪府泉大津市の出身です。小学4年生の時に医師を志しました。
当時、従兄弟が不治の病で亡くなりました。その従兄弟の父親は内科医であり、医師会の会長も務めておりました。
父親が医師なのに従兄弟が亡くなる不条理さを当時の私は理解できませんでした。医師になってからは大学病院やその関連病院で研鑽を積みました。整形外科専門医、手外科専門医となり、医師人生の大半を過ごした堺市、特にこの津久野の地で開業いたしました。
これからはこれまでの経験を生かし、クリニックに来られた患者さんが笑顔になるように、ひとりの市井の医師として地域医療に貢献していきたいと考えています。よろしくお願い致します。
一般社団法人日本専門医機構の認定を受けた整形外科専門医が全身をくまなく診察します。
それぞれの症状をお話してください。
最新のレントゲン機器で診断を行います。
レントゲン検査ではうつらないケガは、超音波診断装置(体表エコー)にて診断を行います。骨のケガだけでなく、軟部組織のケガの診断も可能です。
最新の骨密度測定器を用いて骨密度を測定します。
測定する部位は腰椎(背骨)と大腿骨(太ももの付け根の骨)です。なぜならこれらの部位の骨が折れると寝たきりになる可能性があるからです。
さらに当院では骨代謝マーカーを血液検査で調べます。
このマーカは2つあり、1つ目は新しい骨を作る力、2つ目は古い骨を壊す力を表します。これらの値は個人個人異なります。
したがってひとりひとりの患者さんの状況に応じたテーラーメード治療を行うことが出来ます。
最新のリハビリ機器を装備しています。
首や腰の牽引、肩や腰の温熱療法(ホットパック)、干渉波治療器にて消炎鎮痛処置を行います。
さらに国家資格を有する専門のセラピストが運動器のリハビリテーションをマンツーマンで行います。
他の病院で手術を受けた方のリハビリテーションも行っています。当院のリハビリ室をご利用する方は初めに介護保険証のご確認をさせて頂きますのでご協力お願いします。
交通事故に遭われた方のリハビリを近隣の病院からお引き受けしています。
できる限りお引き受けしますが、症状によっては当院ではリハビリ治療が行えない場合があることをお伝えします。
当院でリハビリ治療を希望される方は必ず、前医の紹介状とレントゲンなどの画像を持参ください。無い場合は当院では治療は出来ません。
当クリニックでは義肢装具士という国家資格を有する専門家が足の計測を行なっております。
最新のFootscanという計測機器を用いて、足底圧や重心位置の計測を行い、患者様のお身体の状態を分析します。
計測した様々な情報をもとに、足や膝の痛みなどのお困りの症状の改善を目指すオーダーメイドインソールを製作致します。
対象疾患:扁平足、外反母趾、変形性膝関節症、足底腱膜炎、アキレス腱炎など。
インソールの作成費は健康保険の適応で健康保険の負担割合に応じた還付を受けることができます。
また、学校の部活動など学校の管理下で発生したケガが原因の場合は独立行政法人日本スポーツ復興センター災害共済給付金制度を利用できます。詳細は義肢装具士までお問い合わせください。
整形外科
かまのにこにこクリニック
院長 釜野雅行
<経歴>
大阪府立三国丘高校卒業
国立福井医科大学医学部(現 福井大学医学部)卒業
医学博士(大阪市立大学 第3530番)
Best Doctors(ベストドクターズ)認定医
大阪市医学会大阪市市長賞
日本手外科学会評議委員・代議員
近畿手外科症例検討会世話人
中部日本整形外科学会評議委員
日本・アメリカ手外科学会トラベリングフェロー
ベストドクターズ授賞
医学博士号
日本専門医機構整形外科専門医認定書
日本手外科学会専門医認定書
電話番号 072-274-2525
FAX番号 072-274-2530
<所在地>
〒593-8322
堺市 西区 津久野町 1-20-7津久野モンテーノ3階
<最寄り駅>
JR 津久野駅 徒歩5~6分
<来院方法>
・電車でご来院
→ JR 津久野駅から徒歩5分
・タクシーでご来院
→ 堺市立総合医療センター前
・車でご来院
→ お近くの駐車場
(タイムズ津久野メディカビル)
*当クリニックの斜め後方にあります
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
15:00〜18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
9:00~12:00 (受付締め切り 11:30)
15:00~18:30 (受付締め切り. 18:00)
土曜午前診察のみ9:00~13:00 (受付締め切り 12:00)
当院は予約制ではありません。来院された順番制で診察します。